「意識をデザインする」ということ
「オリジナリティ」とは、自分が持っている専門性の重なり合いの部分
「違いは、個性、ハンディは、可能性」、「デザイン思考」を取り入れた公開型研修
企業にとって何を自社の「価値」にするかは、避けることのえできないテーマとなっている
社会課題を解決する要素が当然のごとく盛り込まれた製品やサービスが、その企業の価値を高め、競合に打ち勝つ優位性をつくる、仕事はすべて「未来」のためにある
「意識をデザインする仕事」より抜粋
◆プログラム
・基調講演(講師:須藤 シンジ)
・パネルディスカッション
テーマ:多様で豊かな生活情景の醸成を目指して