イベント

UDiシンポジウム2025~インクルーシブデザインとテクノロジーが拓く共創する未来~

日 時:2025年8月30日(土)13:30~16:00(13:00開場)
会 場:金沢歌劇座 大会議室
参加費:一般500円(会員・学生 無料)
主催:一般社団法人ユニバーサルデザインいしかわ

後援:公益財団法人石川県デザインセンター、石川県プロダクトデザイン協会、認定NPO法人趣都金澤

 

インクルーシブデザインは、単なる「配慮」や「福祉的視点」にとどまらず、新たなテクノロジーと融合し、社会に革新をもたらす”フューチャーデザイン”として進化しています。

本シンポジウムでは、ソニーのインクルーシブデザインを牽引する西原幸子氏をお迎えし、先進的な実践例や技術的・経営的視点からインクルーシブデザインの価値を学びます。

「今やらなければ、世界に後れをとる」という危機感を持って、 私たちが進むべき道を共に考え、挑戦していきましょう。

 

下記、お申込フォームからお申込みください。
【お申込みフォーム】※Googleフォームに移動します

実施内容

〈第1部〉
基調講演「新たな価値をもたらすインクルーシブデザイン」
【登壇者】
▷ソニーグループ株式会社 クリエイティブセンター サステナブルデザイングループ 

 西原 幸子 氏

 

〈第2部〉
パネルディスカッション「いしかわから始める未来のまち・もの・サービス」
【パネリスト】
▷金沢美術工芸大学 インダストリアルデザイン専攻 教授

 安島 諭 氏

▷株式会社浦建築研究所代表取締役

 浦 淳 氏

▷病院勤務のマッサージ師、アスカネット代表

 辻嵐 飛鳥 氏
【コーディネーター】
▷金沢学院大学 芸術学部 教授

 餘久保 優子 氏

【コメンテーター】

▷ソニーグループ株式会社 クリエイティブセンター サステナブルデザイングループ 

 西原 幸子 氏