イベント

UD塾 #3

○△□茶碗プロジェクトの実践

日 時:2020年2月9日 (日) 13:00~16:00

会 場:石川県政記念しいのき迎賓館3階 セミナールームA(金沢市広坂2-1-1)

主 催:一般社団法人ユニバーサルデザインいしかわ

後 援:石川県、金沢市、認定NPO法人趣都金澤

UD塾#3チラシ

開催概要

2017年に「○△□茶会」が開催されたことをきっかけに2019年に○△□茶碗プロジェクトが始まり、金沢美術工芸大学と協働して様々な関係者や作り手と使い手の想いをつなげていくことで、器作りから茶会まで少しずつ形にしていきました。お茶碗、○△□茶会が生まれるまでのプロセスを通して、お茶会の本質とは何か、そして今後のプロジェクトの進化の方向性を皆さんと考えたいと思います。

 

◆プログラム

・第1部 基調講演 「○△□茶会のプロセス」(講師:池田 晶一)
・第2部 フロアディスカッション 「○△□茶碗プロジェクトの進化」

講師紹介

池田晶一さん

池田 晶一(いけだ しょういち)

金沢美術工芸大学 工芸科 教授

 

1999年〜2014年、日本福祉大学(情報社会科学部、後に福祉工学科)に勤務、2014年より金沢美術工芸大学工芸科(陶磁コース)に勤務。バリアフリーやユニバールデザインに関する授業を担当。陶磁器を専門に、屋外のモニュメントや建築などの環境芸術を中心に作品制作、3Dプリンターなどを活用した器などの制作も手がける。2017年に○△□茶会の茶碗制作(茶碗制作ワークショップの開催)を担当、引き続き今年度 UDiと共に○△□茶会プロジェクトを始動。

荒井さん写真

荒井 利春(あらい としはる)

一般社団法人ユニバーサルデザインいしかわ 理事長
金沢美術工芸大学 工芸科 理事長

 

Arai UD Workshop 荒井利春実験工房 主宰。1980年代より体の機能に障がいのあるセンシティブなユーザーと日用品や家具、住宅設備などのデザインプロジェクトを持続し、グッドデザイン賞など多数受賞。また、医師や看護師、患者が参加する病院のデザインコーディネーションや公共建築のユーザー参加型デザインを進める。2004年から国際ユニヴァーサルデザイン協議会のユーザー参加型デザインワークショップも監修。